ちゃまマシン

エンジニアの苦労話しや、便利な設計情報を載せていきたいと思います。もちろん責任は負いません。w(機械屋の仕事・資格勉強・アプリ開発・プログラミング・ひとりごと)

公差と業界(普段設計しない、デカブツ設計をした時の苦労)

機械設計といっても色んな分野の、色んな機械があると思います。

私が主に設計しているものは、組立て部品で500mm角程度、本体部品でも

2m以内程度のものです。

また、材質は主にアルミ、SUS部品を使用しています。

絵にするのは簡単、出来上がるとヤバい

 

ふと、振られた仕事の内容は、

300kg程度7m程度のものを、上下に昇降する設計でした。

動作自体は、簡単です。

上がって下がるだけ。。。

ズバリ。

言うのは簡単、やるのは大変。という典型的なものでした。

(諸先輩方は、多くの経験を積んでいらっしゃると思います。レベルの低い

設計屋の話で申し訳ありません。(;  ;))

とりあえず、全体的なバランスを考えて、板厚・形状を設計しました。

 

いつもの加工屋さんは、みんな逃げちゃった

 

 図面と、寸法公差を見たいつもの加工屋さんはみんな見積もり時に

ハッキリ言って逃げ腰です。

f:id:mensoore:20200526161432j:plain

もうほんと、何これみたいな感じに言ってきます。w

 

例えばこんな断面図

f:id:mensoore:20200526160622p:plain

参考図

 

1.5mくらいの柱の断面です。

LMガイドをつけてスライドを考えると、このくらいの幾何公差が

ほしいなとか思うんですが、やっぱりやったことないから、

なかなか芳しい答えが返ってきませんでした。

 

それでも何とか、取引を初めたばかりの所と相談して、図面を修正したり

と作ってもらえることになりました。

実物とスケール感が合わない

 やっとの思いで出来上がった!

まだ部品がですが、

 

デカイ!ゴツい!重い!動かない!wwwww

 

そりゃそうでしょ。鉄の20tなんて人が持ったらダメ。

 

裏っ返さないとダメ?ムリムリ、組めませんよそんなの。

(私が設計したんですけどね。組むのも私ですハイ。)

 

組立て場も吊り上げブロックも、台車とか、み~~んな借りました。

 

あの時は、本当にありがとうございました。

助けてくれたのは、みんな社外の人です。(; ;)

 

図面書くので手一杯で、他の段取りは考えないようにしてました。

だって他の案件もヤバいし。。。(言い訳)

図面が日本全国にいく

 

 納期も全然ありませんでした。加工屋さんも同じです。

なので、外注するものは日本全国の加工屋に飛んだようです。www

あの酷い図面が... 恥ずかしい(泣)

 

それが、やはりもう一つの失敗を産み出しました~。

 

基本、機械公差前提の図面でしたので(言い訳)

 

なんと! 鉄15t レーザーでぶったぎって、そのまま出来てる(恐怖)

 

もちろん表面ギザギザ、穴ボロボロ。

 

勉強になりました。(; ;)

なんとか現場いり!他メーカーに圧倒される

 

 出荷も相当苦労しましたが、何とか現場入りして設置できている姿が

見れました。

もちろん他の機械も同じスケール感。

そこで、

 

すごい仕上がりだ、このデカさでこの精度なんですか。

とビックリしました。

普段何気なく、見ていましたが、作ることでその凄さを実感しました。

 

なので、公差などは業界によっては全然常識が異なるのかもしれません。

 

もちろん私のいつもお願いしている所も、凄い所が沢山あります。

 

ただ、ちょっとでも長くなったり、分厚かったりすると質問に対して、

返ってくる言葉が全然違うのかもしれないなと感じました。

まとめ

 

 ・公差は自分の信じた(設計上必要だと)ものを押し通す

 (加工ベースで公差を緩めると、動くまで恐怖に襲われるw)

・加工屋さんが普段作っているものを把握する

(・やったことが無いものは、大抵ヤバい。時間に余裕をもって)

 

内容は、そこまで深くありませんが、自分にとっては凄く苦労した経験

でした。正直もうやりたくありません。w

会社も、協力業者も、やったことが無い案件でした。

こんな状況下で、助けてくれる人、逃げちゃう人、本当に分かれます。

(受注した人ですら逃げちゃいますw)

あんな苦労はしたくありませんが、自分のレベルが上がったことは確かです。

 

あと一つ、こんなとき相談・アドバイスをくれる周りの人がいればとも

思いました。

 

低レベルな内容かもしれませんが、誰かが見て少しでも何かの役に立ち、

困難を乗り越えて頂ければと思います。